お葬式の費用 総額の図解

お葬式の総額の内訳をご説明いたします。

葬儀費用の総額

心に遺るお葬式へのお支払い

  • 基本セット(お葬式に必要なもの)

    ※柩、遺影写真、基本人件費、費用備品など

  • 会場装飾費用

    ※祭壇、思い出コーナー、音響、モニターなど

  • 故人さまの保全

    ※安置料、ドライアイス処置、納棺師、着せ替えなど

  • 車両費用

    ※搬送車、霊柩車、マイクロバス、ハイヤーなど

  • 外食装飾費用

    ※看板、テント、季節の備品など

  • 追加人件費など

    ※規模や内容によって追加になる人件費

施設やおもてなしへのお支払い

  • 施設利用料

    ※式場使用料、火葬料、保管費用など

  • お料理

    ※お料理、飲み物代、奉仕スタッフ費用など

  • 返礼品

    ※改葬御礼品、お香典返し、お礼状など

宗教者などへの謝礼や寸志

  • お布施や謝礼

    ※読経料、戒名料など

  • 寸志(心付)

    ※お手伝いの方々への寸志、遠方の方々へのお車代など

その他項目

  • 供花代

    ※お供えのお花代など

  • その他

    ※貸し布団、着付け、喪服のレンタルなど

お見積り書のサンプル

見積もり書の中身

  • 家族葬20名(通夜・告別式の2日間)で目黒区の公営斎場「セレモニー目黒」を利用

  • 火葬場は「桐ケ谷斎場」を利用

  • 食事、返礼品あり

ご葬儀見積書
お見積もりは打合せの時に、およその最終金額がきちんと分かるように、確実にご家族にお伝えいたします。

よくある質問について(費用関係)

寺院への謝礼について

寺院への謝礼について

ご質問の多い、お布施の費用について解説いたします。

変動する費用について

変動する費用について

お見積もり時と最終のご請求で変動する費用。

公営斎場と民営斎場の違い

公営斎場と民営斎場の違い

式場や施設の場所による違いをご説明いたします。

その他のお葬式の知識

お葬式の流れ

お葬式の流れ

いざその時が来た時の実際の流れについて。事前に把握されたい方々も多いです。

実際の打合せ内容

実際の打合せ内容

お葬式を行うにあたっての、実際に決めていく内容をまとめました。

お葬式の種類

お葬式の種類

様々な送り方がございます。それらの中から、どの形式が最適なのか一緒に考えます。

お葬式の実例

お葬式の実例

過去にお手伝いさせていただいたご家族さまの「お葬式のカタチ」のご紹介。

お葬式以外のサポート

お葬式以外のサポート

葬儀後の手続きや、納骨や法事のフォローに至るまで。サポート内容のご紹介。

お葬式の知識

お葬式の知識

お葬式の知識集。宗派に関することや、お葬式に関する伝統的な内容のご紹介。

よくある質問

よくある質問

Q&A集。ご家族から頂く、よくある質問のご紹介。