故人さまと一緒に過ごした思い出深いご自宅で、ご家族やご親戚を中心に送ってさしあげるお葬式のカタチです。

自宅葬は、自宅で行う利点がたくさんございます。家族のペースで準備を進めていくことができます。ご近所さまをお招きする時も、焦らず自由なスケジュールで最後の時間を過ごせます。家族との思い出に浸っていただけるように、ゆっくりとしたお別れの時間をご準備していくお葬式のカタチです。

自宅葬の様子

ご自宅の居間やリビングに祭壇を

故人さまの祭壇などを、ご自宅の居間やリビングなどにご設置し、故人さまをそこに安置致します。

スタッフがお葬式をフルサポート

心に遺るお葬式のスタッフも式場などで行うのと同様に葬儀をフルサポートして参ります。

愛用されていた品々

愛用されていた品々もご自宅なので、当日ご準備しながら一緒に探したりしております。思い出を一つ一つ探し当てるのも、弔いの一環です。

の最期の大切な時間を家族だけでゆっくりと

愛用されていた品々をお棺の中に手向けていただきます。出棺するまでの最期の大切な時間を家族だけでゆっくりと過ごすことも可能です。

自宅葬の費用について

※自宅葬を実際に行った際の総額費用の一例です。ご希望内容に合わせてお見積りいたします。

10名で自宅葬を行った際の実際の費用サンプル(都内公営火葬場を利用)

総額 442,970円(税込)(1) 弊社へのお支払い + (2) 施設の利用費用

※ (3) おもてなし・その他サービス費用は含まれておりません。

(1) 心に遺るお葬式のサービス項目

基本セット

319,000円
(税込)
基本セットの詳細
  • 担当スタッフ1名
  • ドライアイス処置2回分
  • 寝台車(~20km)×2回分
  • 各種手続き・申請代行
  • お棺
  • 遺影写真の作成(四つ切・手札サイズ)
  • お葬式に必要な諸道具一式
  • 当日の進行スタッフ(2日分)
花祭壇(ミニマム)

110,000円
(税込)
花祭壇(ミニマム)を見てみる

Minimum Altar – ミニマム –

ご遺影を中心にトライアングルにアレンジメントを飾る、お花の祭壇です。色合いはピンク系・ブルー系・ホワイト系の3種がベースになります。

小計

429,000円
(税込)

(2) 施設などの利用費用の一例※式場や火葬場により費用は異なります

式場利用料(自宅)

0円
(税込)
火葬料(組織市内無料の場所の場合)

0円
(税込)
収骨容器(白瀬戸2号覆い付)

13,970円
(税込)

小計

13,970円
(税込)
お近くの式場を探してみる
お近くの式場を探してみる

お住まいのエリアに対応した葬儀式場や火葬場をご紹介いたします。

対応エリア 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県

※一部対象エリア外もございます。

(3) おもてなし・その他サービス費用(別途ご希望に合わせて)

料理・飲み物

ご希望に合わせて追加可能
返礼品

ご希望に合わせて追加可能
その他サービス

ご希望に合わせて追加可能

TEL

お急ぎの方や直接、担当者とお話されたい方はお電話ください。

資料請求、事前相談、お見積り等、お気軽にご相談ください。

フリーコールにて24時間365日ご対応いたします。

0800-700-5562

24h 365日 対応中

メール

弊社のパンフレットや、お見積りなどを、メールや郵送にて無料でお送りいたしております。

専用のフォームに必要事項をご入力後、送信ください。

資料請求はコチラ >>

専用フォームをご利用ください

他のお葬式のカタチを見てみる

どのカタチをお選びになりますか?

どのカタチをお選びになりますか?

費用やプランなどについて

様々なお葬式のカタチがあります。

ご家族のご希望を詳しくお聞きしながら、最適なお葬式のカタチを一緒に決めていきます。