基本セットのサービス内容について
お葬式を行う際に必ず必要となるサービスや商品を基本セットとしております。

担当スタッフ
お打ち合わせからアフターサービスまでご対応いたします。

寝台車・搬送車2回分
ご搬送の総距離で金額が変動する場合がございます(~20kmまで)。

お棺
白い布張りのお棺です。色合いの変更+22,000円 長さ変更+11,000円

ドライアイス処置2回分
故人さまの体を保全するドライアイスの処置です。2回分は基本セットに含まれます。

遺影写真の作成(加工費込み)
サイズは2種類。四つ切りサイズと手札サイズを一つずつ作成いたします。

進行スタッフ
式典の進行をサポートいたします。火葬場での案内も行います。

受付記帳セット
受付と記帳用の道具とその準備。100名対応分までは基本セットに含まれます。

宗教用具
宗教者の道具一式とその準備。無宗教の場合も専用の道具をご準備いたします。

役所関係などの手続き代行
火葬を行うために必要な手続きを、ご家族の代わりに行います。

焼香道具一式
ご焼香の際に必要な道具とその準備です。

自宅用の枕飾り一式
ご自宅に安置した際に、故人さまにお参りができるように、ご準備いたします。

自宅用お骨飾りセット
ご自宅にお骨を安置する簡易祭壇の一式です。
追加でよく選ばれているサービスやその他の商品
お葬式の内容や規模に合わせて追加でよく選ばれているサービスや商品のご紹介です。
エンディングメイク
44,000円(税込)

故人さまの最期のお姿を整えるメイクアップサービスなど。
安置施設の利用料
3,300~16,500円(税込)

施設によって利用料金が異なります。
ドライアイス処置
11,000円(税込)

2回目以降から、お体の状態に合わせて必要回数分の追加処置をいたします。
司会者
110,000円~(税込)

規模や内容によっては専門の司会者が必要になります。
追加スタッフ
27,500円(税込)

規模や内容に応じて案内スタッフなどを追加させていただく必要があります。
遺影写真の追加修正
5,500円(税込)

2回目以降の修正加工の手直し費用です。
追加搬送
22,000円(税込)

ご搬送回数が2回を超えた場合、実費で追加計算させていただきます。
霊柩車
36,300円~(税込)

火葬場への移動の際に使用いたします。車種・距離により費用が変わります。
マイクロバス
44,000円(税込)

火葬への移動の際に使用いたします。距離・時間により費用が変わります。
思い出コーナーの作成
33,000円~(税込)

小規模な思い出コーナーの制作費用です。
※規模や内容に合わせてお見積りいたします。
宗教道具の追加など
内容に合わせて

宗教者が2名以上の場合や、厨子、神道道具、キリスト教用の道具など、内容に合わせてお見積りいたします。
看板やテント・外装費用など
規模に合わせて

設備費用・施行人件費・運搬費など、規模に合わせてお見積もりいたします。